「Option」メニュー

オプションメニューの構造は下図のように6項目があります。

表示できる最大樹高と最大半径の値の設定

 表示画面に樹高が入りきらない場合は、オプションメニューの「Max Height」の中の適当な値を選択してください。同様に半径の最大値もオプションメニューの「Max_Radial」で調整できます。
 

年輪の表示間隔の設定

 表示する年輪の間隔は「Option」メニューの「Interval」で設定します。初期値は1になっており、全ての年輪を表示します。2以上を設定すると外側の年輪から間隔に応じて表示年輪数を少なくします。年輪幅の狭い個体や年輪数の多い個体の場合に設定してください。

背景色の設定

 表示画面の背景色を黒く反転したい場合は、オプションメニューの「Bace_Color」の「Black」を選択してください。印刷する場合は背景色は白を選択するのが適当でしょう。

断面高の表示設定

 円板の断面高を知りたい時は「Option」メニューの「Disk height」にチェックを入れれば、破線で表示されます。

樹幹の両側表示設定

SDAは初期画面で樹幹の右側だけを表示するように設定されています。「Both」を選択することで両側を表示することができます。コンピュータのスクリーンが大きい場合やプリンターに出力する場合には「Both」を選択すると良いでしょう。