よくある質問について
データを読み込むときにエラーが出る
表計算ソフトでデータを入力するとき、樹高の値より右側にデータを配置してはいけません。樹高の項目より右側にデータがあるとこのようなエラー表示が出てプログラムは停止します。
データは読み込んだが、樹幹の表示がおかしい
先頭行の最も左側には円板枚数を入力し、その右側に断面高を入力しますが、断面高の数と円板枚数が異なった値になっていると、おかしな樹幹を表示します。このような場合は、オプションメニューにある断面高表示スイッチをオンにしてください。樹高の値が間違っている場合は円板枚数の設定が間違っている可能性があります。