材積の計算結果
材積計算の時の幹足部は全て直上部の円板の年輪幅をもとに比例配分した値を用いています。材積は下の図のように「cm3」単位で算出されます。一行目の右側には毎年の材積の合計値と積算値が配置されます。最下行にも各断面間の合計値が配置されます。この表をみると、0.2〜1.2mの丸太の材積は131,789cm3であること、2002年の材積は30,065.3cm3であること、全ての積算値すなわち幹材積は1.0128m3であることがわかります。