Forest Window(2.21)はフリーソフトですが、営利目的の使用の場合にはシェアウェアとなります。

教育機関での使用

例えば小中学校の総合学習の時間で学校林の空間構造シミュレーションをしようとする場合、高等学校の生物の時間に森林再現してみようとする場合、Forest Window の使用に一切の制限はありません。どうぞご自由に使ってください。

国や自治体での利用

農林水産省や国土交通省など国の行政機関、県や市町村などの自治体の行政機関で Forest Window を使用する場合、一切の制限はありません。

研究機関での利用

大学や公的な研究機関などで Forest Window を使用する場合、一切の制限はありませんが、カンパをしていただけると助かります。入金先は下記のとおりです。

営利目的の利用

環境コンサルタントや測量会社など民間企業の方が営利目的で Forest Window (2.21) を使用する場合は使用料を請求します。
下記の口座に請求額を振り込むと同時にメールで連絡をしてください。
金 額:100,000円
振込先:荘内銀行 本店(店番号:110) 普通 口座番号:658693 名義:野堀嘉裕(ノボリヨシヒロ)
メールアドレス:GCC00474@nifty.com