種類 |
著者 |
表題 |
発表雑誌 |
巻号 |
ページ |
発表年 |
月 |
論文 |
野堀嘉裕・高橋雅彦・齊藤 岳・溝田智俊・山中寿朗 |
山形県庄内地方における林床処理によるクロマツ海岸林内へのショウロの誘導 |
山形大学紀要(農学) |
第18巻第2号 |
98-109 |
2019 |
3 |
論文 |
沈 昱東・涌井 幸子・竹原 優子・星野 安治・内海 泰弘・鎌田 直人・野堀 嘉裕・市栄 智明・村岡 裕由・斎藤 琢・平野 優・安江 恒 |
日本各地に生育するブナの肥大成長に影響する気候要素 |
木材学会誌 |
64 巻 , 5 号 |
171-186 |
2018 |
10 |
論文 |
Mika Hayashi, Maximo Larry Lopez Caceres, Yoshihiro Nobori, Byambasuren
Mijidsuren & Jens Boyy |
Nitrogen isotope pattern in Mongolian larch stands at the southern Eurasian
boreal forest boundary |
Isotopes in Environmental and Health Studies |
Volume 54, Issue 6 |
608-62 |
2018 |
8 |
論文 |
野堀嘉裕 |
ドローンとGISを用いた蔵王樹氷原の害虫被害の範囲解析について |
日本山岳会報 |
877号 |
1-4 |
2018 |
6 |
論文 |
Maximo Larry Lopez Caceres ,Sayako Nakano, Juan Pedro Ferrio, Mika
Hayashi, Takeshi Nakatsuka, Masaki Sano, Toshiro Yamanaka & Yoshihiro
Nobori |
Evaluation of the effect of the 2011 Tsunami on coastal forests by means
of multiple isotopic analyses of tree-rings |
Isotopes in Environmental and Health Studies |
Volume 54, Issue 5 |
494-507 |
2018 |
5 |
論文 |
瀧誠志郎・白川浩司・南 佳織・李学強・野堀嘉裕 |
山形大学上名川演習林の林道辺縁部における土砂崩壊地と植生的特徴の関連性の検討スギ人工林における重量値による収量-密度図の構築とバイオマス動態シミュレーション |
東北森林科学会誌 |
22巻1号 |
1-8 |
2017 |
2 |
論文 |
今村百太・武 田 一 夫・火ノ川祐貴・野 堀 嘉 裕・木村賢人・瀧 誠 志 郎 |
年輪解析による少積雪寒冷地域における カラマツの成長に及ぼす土壌凍結の影響評価 |
日本雪氷学会誌 |
78巻5号 |
269-279 |
2016 |
9 |
論文 |
白旗 学・園崎貴嗣・野堀嘉裕 |
岩手県吉浜地区クロマツ海岸林における2011 年東北地方 太平洋沖地震津波被害前後の成長 一地上LiDAR による樹形測定および肥大成長の変化一 |
海岸林学会誌 |
15巻1号 |
15-20 |
2016 |
5 |
論文 |
瀧誠志郎・南 佳織・白旗 学・野堀嘉裕 |
宮城県のクロマツ海岸林における収量ー密度図の構築 |
東北森林科学会誌 |
第21 巻第2号 |
35-42 |
2016 |
2 |
論文 |
Mizota, C., Furukawa, Y., Yamanaka, T., Okano, O. and Nobori, Y. |
Historic saltpetre of British Indian origin: An isotopic and socio-economic analysis |
Journal of Archaeological Science: Reports |
2(2015) |
532-537 |
2015 |
5 |
論文 |
瀧誠志郎・南佳織・野堀嘉裕 |
クロマツ海岸林におけるバイオマス拡大係数の推定 |
日森林誌 |
96 |
229-233 |
2014 |
8 |
論文 |
瀧誠志郎・野堀嘉裕・Lopez Caseres Maximo Larry・武田一夫 |
海岸クロマツ林における林齢別Y-N曲線を組み込んだ重量値による収量-密度図の構築 |
日森林誌 |
95 |
206-213 |
2013 |
8 |
論文 |
Seishiro Taki, Yoshihiro Nobori and Maximo Larry Lopez Caceres |
Method for estimation of stem carbon fixation of Japanese black pine by combining stem analysis and soft X-ray densitometry |
J. For. Res. |
DOI 10.1007/s10310-012-0382-x |
|
2012 |
12 |
論文 |
Sasaki Tatsuya, Nobori Yoshihiro and Lopez C.M. Larry, |
Relationship between climate and radial growth of Pinus parviflora var. pentaphylla growing on mountain ridges under thick snow depth in Tohoku, Japan |
Journal of Forest Planning |
16 |
1-5 |
2011 |
3 |
論文 |
Chitoshi Mizota; Maximo Larry Lopez Caceres; Toshiro Yamanaka; Yoshihiro Nobori |
Differential response of two Pinus spp. to avian nitrogen input as revealed by nitrogen isotope analysis for tree rings |
Isotopes in Environmental and Health Studies |
47(1) |
62-70 |
2011 |
1 |
解説 |
野堀嘉裕 |
ドイツ南シュバルツバルドにおける森と人との関わりと森林管理の現状 |
森林計画学会誌 |
42(2) |
11-18 |
2011 |
1 |
論文 |
Lopez C.M. Larry, Mizota Chitoshi, Yamanaka Toshiro, Nobori Yoshihiro |
Temporal changes in tree-ring nitrogen of Pinus thunbergii trees exposed to Black-tailed Gull (Larus crassirostris) breeding colonies |
Applied Geochemistry |
25 |
1699-1702 |
2010 |
8 |
論文 |
野堀嘉裕・瀧誠志郎・本田 愛・斉藤正一 |
ミズナラ二次林樹幹部の重量成長について |
東北森林科学会誌 |
15(1) |
58-63 |
2010 |
10 |
論文 |
野堀嘉裕・金田尚美 |
ブナ二次林の音場環境の解析 |
山形大学紀要農学偏 |
15(3) |
181-194 |
2008 |
2 |
論文 |
Yasuharu Hoshino, Hitoshi Yonenobu, Koh Yasue, Yoshihiro Nobori and Takumi Mitsutani |
On the radial-growth variations of Japanese beech (Fagus crenata) on the northernmost part of Honshu Island, Japan |
Journal of Wood Science |
54(3) |
183-188 |
2008 |
1 |
論文 |
澤内寧子、野堀嘉裕、野田真人 |
ヒノキアスナロの重量成長と気象情報の関係 |
日本森林科学会誌 |
89(4) |
292-296 |
2007 |
8 |
論文 |
澤田智志、西園朋広、粟屋善雄、野堀嘉裕 |
秋田スギ天然林を構成する個体の成長解析 |
日本森林科学会誌 |
89(3) |
200-207 |
2007 |
6 |
論文 |
野堀嘉裕・高橋教夫・佐藤 明・斉藤正一 |
GISを用いたナラ類集団枯損被害の予測 |
森林防疫 |
56(2) |
9-14 |
2007 |
3 |
論文 |
高橋教夫・菅野智美・野堀嘉裕 |
針広混交林の景観評価における混交型・混交率の影響 |
森林計画学会誌 |
40 |
191-201 |
2006 |
12 |
論文 |
星野安冶・米延仁志・安江 恒・野堀嘉裕・光谷拓実 |
東日本におけるブナ年輪幅暦年変動パターンの広域ネットワーク構築 |
考古学と自然科学(日本文化財科学会誌) |
54 |
69-79 |
2006 |
11 |
論文 |
Yoshihiro Nobori, Hiromichi Onodera, Masato Noda and Terutaka Katoh |
Estimation of Carbon Stock in Fagus Crenata Secondary Forest using X-ray densitometry |
Journal of Forest Planning |
11(2) |
59-66 |
2006 |
3 |
論文 |
澤内寧子・野堀嘉裕 |
ヒノキアスナロの年輪幅同調性 |
東北森林科学会誌 |
10(2) |
100-105 |
2005 |
9 |
論文 |
Yoshihiro Nobori, Keiko Sato, Hiromichi Onodera, Masato Noda and Terutaka Katoh |
Development of stem density analyzing system combined X-ray densitometry and stem analysis |
Journal of Forest Planning |
10(2) |
47-51 |
2004 |
10 |
論文 |
野堀嘉裕・佐藤 明 |
炭酸ガス吸収源としての山形県の標高別の植生分布 |
東北森林科学会誌 |
9(2) |
61-67 |
2004 |
9 |
論文 |
野堀嘉裕・宮城正明・伊藤 聡 |
山形県北部の海岸クロマツ林内に樹下植栽されたタブノキの成長 |
東北森林科学会誌 |
9(1) |
1-5 |
2004 |
3 |
論文 |
佐藤 明・野堀嘉裕・高橋教夫・斉藤正一 |
GISを用いた山形県朝日村におけるナラ類集団枯損の地理的特徴解析 |
東北森林科学会誌 |
9(1) |
13-20 |
2004 |
3 |
論文 |
野堀嘉裕・佐久間陽之・鈴江宏一郎・高橋教夫 |
植生図からみた日本海沿岸北部における海岸域の土地利用 |
森林計画学会誌 |
36(1) |
11~19 |
2002 |
3 |
論文 |
佐久間陽之・野堀嘉裕・高橋教夫 |
チシマザサ-ブナ群団分布の地理的特徴.,10(1),1-7. |
GIS-理論と応用 |
10(1) |
1~7 |
2002 |
3 |
論文 |
古田 晋・野堀嘉裕・高橋教夫 |
埋雪しているスギとブナの形状の違い |
東北の雪と生活 |
16 |
81-82 |
2001 |
5 |
論文 |
野堀嘉裕・林田光祐・中島勇喜 |
日本海沿岸北部における海岸林の特徴現況 |
東北森林科学会 |
5(2) |
69-78 |
2000 |
10 |
論文 |
Y. Nobori |
Development of the tree-dimensional computer graphics system for forest stand structures |
Journal of forest Planning |
4 |
83-87 |
1998 |
10 |
論文 |
傳田真一・野堀嘉裕・高橋教夫 |
林相及び地形解析におけるGISの利用について |
東北森林科学会誌 |
3(2) |
1-8 |
1998 |
10 |
論文 |
野堀嘉裕・高橋教夫・尾形俊成 |
ブナ年輪幅の変動に及ぼす環境要因について(Ⅰ)-北日本8地域における標準年輪曲線の作成と気象要素の解析- |
日本林学会論文集 |
109 |
317-320 |
1998 |
4 |
論文 |
野堀嘉裕・竹村初美・高橋教夫・ |
ミチノクシロヤナギを主とする渓畔林の成長-庄内地方赤川支流早田川上流域を対象として- |
日本林学会論文集 |
108 |
223-226 |
1997 |
12 |
論文 |
Y. Nobori, K. Hayashi, H. Kumagai, S. Kojima, B. Lepage and T Sweda |
Reconstruction of a teriary fossil forest from the Canadian high Arctic usin three-dimensional computer graphics |
Journal of forest Planning |
3 |
49-54 |
1997 |
10 |
論文 |
野堀 嘉裕 |
カナダ北極圏の化石林 |
東北の雪と生活 |
10 |
5-6 |
1995 |
9 |
論文 |
野堀 嘉裕 |
林木育種技術の将来 |
林業経済 |
562 |
16-21 |
1995 |
8 |
論文 |
野堀 嘉裕・高橋 教夫・宗形 陽幸 |
三崎山タブノキ林の林分構造と成長について |
日林東北支誌 |
47 |
139-130 |
1995 |
8 |
論文 |
尾形 俊成・野堀 嘉裕・高橋 教夫 |
ブナ年輪変動に関する研究(Ⅰ)-黒松内、小国、水上営林署管内のブナについて- |
日林東北支誌 |
47 |
127-128 |
1995 |
8 |
論文 |
清藤 紘律・野堀 嘉裕・高橋 教夫 |
羽黒山アカマツの年輪変動について-標準年輪曲線作成の試み- |
日林東北支誌 |
47 |
125-126 |
1995 |
8 |
論文 |
鈴木 雄大・野堀 嘉裕・高橋 教夫 |
山形大学演習林スギ人工林における雪害について-樹幹解析による成長経過の検討- |
日林東北支誌 |
47 |
123-124 |
1995 |
8 |
論文 |
佐藤 愛子・野堀 嘉裕・高橋 教夫 |
日本林学会東北支部会誌にみる研究の動向(Ⅰ)東北地方における森林科学の半世紀 |
日林東北支誌 |
47 |
119-121 |
1995 |
8 |
速報 |
野堀嘉裕・尾形俊成・高橋教夫 |
ブナ年輪変動とエルニーニョの関係 |
日本林学会論文集 |
106 |
409~410 |
1995 |
4 |
解説 |
野堀 嘉裕 |
北極の化石林 |
山形農林学会報 |
51 |
93-99 |
1994 |
12 |
論文 |
尾形 俊成・高橋 教夫・野堀 嘉裕 |
ブナ二次林の年輪変動に関する研究-豊作年と年輪幅の関係について |
日林東北支誌 |
46 |
9-10 |
1994 |
10 |
短報 |
野堀 嘉裕 |
軟X線デンシトメトリーによる苫小牧地方アカエゾマツ造林木194個体における年輪情報と気象情報の関係解析 |
日本林学会誌 |
76(1) |
89-94 |
1994 |
1 |
解説 |
野堀 嘉裕 |
「樹木年輪情報データベース」TRIDASの紹介 |
Journal of PC Forestry |
11(1) |
5-11 |
1993 |
8 |
論文 |
野堀 嘉裕・遊佐 文博 |
東北大学森林情報データバンクについて |
川度農場報告(東北大学農学部附属農場) |
8 |
73~77 |
1992 |
11 |
論文 |
遊佐 文博・野堀 嘉裕 |
野生きのこ(ムキタケ)の栽培について |
川度農場報告(東北大学農学部附属農場) |
8 |
69~72 |
1992 |
11 |
解説 |
野堀 嘉裕 |
データベースとネットワークについて |
Journal of PC Forestry |
10(2) |
73-78 |
1992 |
8 |
論文 |
野堀 嘉裕・野田 真人・小林 修・深沢 和三 |
樹木年輪情報検索データベース(TRIDAS)の利用(Ⅱ) |
「樹木年輪」研究会報告書 |
5 |
31~37 |
1992 |
5 |
解説 |
野堀 嘉裕 |
地球環境資源としての森林-アメリカ合衆国の国立公園と森林 |
森林計画学会誌 |
17 |
73~82 |
1991 |
12 |
論文 |
野堀 嘉裕・永田 義明・法島 良治・戸巻 邦男・幸田 秀穂・千葉 茂 |
軟X線写真によるアカエゾマツの材質解析 |
日本林学会誌 |
73 |
339~343 |
1991 |
9 |
論文 |
千葉 茂・野堀 嘉裕・永田 義明 |
アカエゾマツ高容積重個体の選抜(2)軟X線デンシトメトリーによる高容積重要因の解析 |
北海道の林木育種 |
34 |
1~3 |
1991 |
8 |
論文 |
野堀 嘉裕 |
軟X線写真による造林木の容積密度解析(Ⅲ)苫小牧地方のアカエゾマツにおける年輪情報と気象情報の関係 |
日本林学会大会論文集 |
102 |
527~528 |
1991 |
4 |
論文 |
野堀 嘉裕・坂本 武・佐藤清左衛門・千葉 茂 |
カラマツ林の複層林誘導技術に関する研究(Ⅰ)天然・人工播種更新3年後の更新経過 |
日本林学会北海道支部会論文集 |
39 |
131~133 |
1991 |
2 |
論文 |
野堀 嘉裕・野田 真人 |
年輪情報検索データベースについて |
「樹木年輪」研究会報告書 |
4 |
45~51 |
1990 |
9 |
論文 |
野堀 嘉裕・永田 義明・法島 良治 |
軟X線写真によるアカエゾマツ造林木樹幹の容積密度解析 |
「樹木年輪」研究会報告書 |
4 |
3~11 |
1990 |
9 |
短報 |
野堀 嘉裕 |
コンピューターグラフィクスによる森林構造の3次元表示 |
日本林学会誌 |
72 |
234~238 |
1990 |
5 |
論文 |
野堀 嘉裕・永田 義明・幸田 秀穂・千葉 茂 |
軟X線写真による造林木の容積密度解析(Ⅱ) |
日本林学会大会論文集 |
101 |
337~338 |
1990 |
4 |
論文 |
野堀 嘉裕・坂本 武・佐藤清左衛門 |
植栽密度別アカエゾマツ人工林の成長経過と収量-密度図 |
日本林学会北海道支部会論文集 |
38 |
77~179 |
1990 |
2 |
論文 |
野堀 嘉裕・永田 義明・千葉 茂 |
軟X線写真によるニホンカラマツ、グイカツ、チョウセンカラマツの容積密度の比較 |
日本林学会北海道支部会論文集 |
38 |
47~49 |
1990 |
2 |
解説 |
野堀 嘉裕 |
森林を対象とした3次元グラフィクスについて(Ⅱ)データの構造 |
Journal of PC Forestry |
7 |
154~158 |
1989 |
10 |
解説 |
野堀 嘉裕 |
森林を対象とした3次元グラフィクスについて(Ⅰ)プログラムの考え方 |
Journal of PC Forestry |
7 |
97~102 |
1989 |
10 |
論文 |
野堀 嘉裕・千葉 茂 |
電子野帳による森林調査業務の効率化 |
日本林学会北海道支部会論文集 |
37 |
220~222 |
1989 |
2 |
論文 |
野堀 嘉裕 |
カラマツ林内照度のFFT解析 |
日本林学会北海道支部会論文集 |
37 |
15~17 |
1989 |
2 |
論文 |
幸田 秀穂・野堀 嘉裕・千葉 茂 |
チラチラ光によるドロノキクローンの光合成速度 |
日本林学会北海道支部会論文集 |
37 |
12~14 |
1989 |
2 |
論文 |
野堀 嘉裕・藤原滉一郎・松田 彊 |
容積密度からみたアカエゾマツの年輪変動 |
「樹木年輪」研究会報告書 |
2 |
6~11 |
1988 |
11 |
論文 |
野堀 嘉裕・深沢 和三 |
軟X線写真によるカラマツ高齢造林木の容積密度解析 |
日本木材学会北海道支部会講演集 |
20 |
16~18 |
1988 |
10 |
論文 |
野堀 嘉裕 |
軟X線写真による樹木の年輪解析-カラマツ人工林の年輪幅と容積密度 |
林業統計研究会誌 |
13 |
49~58 |
1988 |
4 |
論文 |
野堀 嘉裕・永田 義明・千葉 茂 |
軟X線写真による造林木の容積密度解析(Ⅰ)カラマツクローンにおける高容積密度要因の解析 |
日本林学会大会論文集 |
99 |
239~240 |
1988 |
4 |
論文 |
野堀 嘉裕・永田 義明・千葉 茂 |
カラマツ属の育種に関する研究(ⅩⅠ)軟X線写真によるカラマツの年輪幅、容積密度のクローン間差異の検定 |
日本林学会北海道支部会論文集 |
36 |
105~107 |
1988 |
2 |
論文 |
野堀 嘉裕 |
軟X線写真によるカラマツクローンの年輪解析 |
林木の育種 |
特別 |
25~27 |
1988 |
1 |
論文 |
野堀 嘉裕 |
天然林における林相改良のための施業に関する基礎的研究-北海道大学中川地方演習林に設定した施業標準林の分析を中心として |
北海道大学農学部演習林研究報告 |
44 |
1~122 |
1987 |
4 |
論文 |
野堀 嘉裕 |
北方天然林の現状と林相改良の方法 |
林業統計研究会誌 |
11 |
22~34 |
1986 |
4 |
論文 |
野堀 嘉裕・大金 永治・藤原滉一郎 |
天然林の林相改良に関する経営的研究ー補助造林地の広さと造林木の生長 |
日本林学会北海道支部会講演集 |
34 |
19~21 |
1985 |
10 |
論文 |
野堀 嘉裕・大金 永治・藤原滉一郎 |
天然林の林相改良に関する経営的研究(Ⅴ)林相改良のための施業に関する検討 |
日本林学会大会論文集 |
96 |
715~716 |
1985 |
4 |
論文 |
野堀 嘉裕・大金 永治・藤原滉一郎 |
天然林の林相改良に関する経営的研究(Ⅲ)漸伐的施業による林相改良の方法 |
日本林学会大会論文集 |
95 |
155~156 |
1984 |
4 |
論文 |
野堀 嘉裕・大金 永治・藤原滉一郎・笹 賀一郎 |
天然林の林相改良に関する経営的研究(Ⅱ)林分構成の解析 |
日本林学会大会論文集 |
94 |
41~142 |
1983 |
4 |
論文 |
野堀 嘉裕・渡部 房生・上野 斎・塚原 初男 |
融雪期における硝酸態窒素の流出量 |
日林東北支誌 |
32 |
167~170 |
1980 |
12 |
論文 |
野堀 嘉裕 |
チマキザザ群落の疎密について(Ⅰ) |
日林東北支誌 |
31 |
135~137 |
1979 |
12 |
論文 |
上野 斎・野堀 嘉裕・塚原 初男 |
早田川における融雪水の硝酸イオン濃度について |
日林東北支誌 |
31 |
126~128 |
1979 |
12 |
論文 |
渡辺 房生・野堀 嘉裕・塚原 初男 |
野ネズミによる上名川演習林のスギ造林木被害 |
日林東北支誌 |
30 |
102~106 |
1979 |
1 |